ABOUT 私たちのこと

未経験でもやる気のある方、
協調性のある方は大歓迎です。

施工管理の仕事は現場のスタッフ全員の安全を考えて責任を持って作業するため、プレッシャーは大きいですが、長い工事が終わった時の達成感や解放感は格別なものがあります。また工事完了後に近隣住民の方から、いいものをつくってくれたと声をかけられることもありますし、とてもやりがいのある仕事だと思います。

私自身、未経験でこの世界に入り30年以上になりますが、当社の社員は一人ひとり経験も違い、別の業種から入社した者もいてほぼ全員がゼロスタートといえます。ですから未経験でもとにかくやる気のある方は大歓迎です。また、一人でできる仕事ではありませんので、協調性のある方でしたらなお嬉しいです。

私は普段から社員一人ひとりの適正や考え方を考慮して、それぞれに応じた指示や会話を心がけています。まずは一個一個できることをやり、自分で考える力をつけてほしいと思っています。例えば、30歳まで土木と異なる仕事してきた方でも、それまでの社会人経験の中で得ているものがあることでしょう。技術はあとからついてくるものです。当社に入社した際は今まで自分がしてきた経験をまずは役立ててほしいです。

取締役/工事部長 鈴木定一 写真

取締役/工事部長  鈴木定一

取締役/工事部長  鈴木定一

当社の社会的存在価値は
社員一人ひとりが幸せになること。

当社は約20年間日本でも施工が困難とさせれている鹿島灘を中心に太平洋沿いの海洋整備に貢献してきた実績があり、海洋土木分野では信頼を得ております。更に東京本社では、10年前からそのノウハウを応用し、多くの公共事業を受注していることが当社の強みです。また、何より建設業はインフラ整備、その維持管理を支える産業のため、将来の安定性は抜群です。

執行役員/工事安全部長 清水敬祐 写真

執行役員/工事安全部長  清水敬祐

当社は働く目的のある人を歓迎します。皆さんは何のために働きますか?私は今の生活を維持しながら、子どもに少しでもいい暮らしをさせたいという思いで働いています。働く目的は人それぞれ違うと思いますが、少なからず賃金を得て生活するためのはずです。入社した際には、まずは自分自身が幸せになることを一番に考えていただきたいです。社員一人ひとりが幸せだと感じとることができれば、当社の社会的存在価値があると思っています。

また、当社はコンプライアンスを重視しており、安心して働ける環境が整っています。業務内容は工事ごとに変化があり、ものを作る過程を工夫するスキルを育てていかなくてはなりませんが、現場を少し経験すれば自然と身に付きますので、未経験の方もぜひ安心してご応募ください。一緒に働ける日が来ることを楽しみにしています。

執行役員/工事安全部長  清水敬祐